2023年9月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 -
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年10月
- 2016年8月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
管理人専用
Memories
「普段の生活」カテゴリーアーカイブ
一段落
ここのところ、毎日のようにかかりっきりになっていた「梅仕事」も一段落して、少しだけ、ホッとしている今日この頃のワタクシです。今年は張り切って、いえ、欲張って、あれこれ漬け込んだので、結構、疲れました。 でも、この時期、店 … 続きを読む
カテゴリー: 普段の生活
雨上がり
雨上がりの庭が、朝日に輝いていてとってもきれいでしたので、 朝食も食べないで、カメラを片手に、ゆっくりと散策を致しました。 我が家の庭は、ゆっくりと歩けば、片道、ゆうに25歩くらいはかかります。 急ぎ足でも、20歩くらい … 続きを読む
カテゴリー: 普段の生活
有田陶器市
行き始めるとクセになる、「有田陶器市」。 今年も、行ってきました。3年連続。 あの、何キロにもわたって並ぶ陶器の店、店、店。 そして、膨大な陶器の量。 いったい、どれくらいの数の商品が並んでいるのか・・・ そんな中から、 … 続きを読む
カテゴリー: 普段の生活
橋
今日は夕方からのんびりと、買い物ついでに、街まで散歩しました。 日頃は、ついつい自転車を使ってしまい、歩いて街まで出かけることがなかなかありません。 お天気が良くて、風もとても気持ちが良かったので、こんな日に歩かない手は … 続きを読む
カテゴリー: 普段の生活
マダム農園
ここのところの好天気で、作付面積、2×5平方メートルくらいの広大なマダム農園では、 ハーブが、すくすくと育っております。 昨年、ご近所の方から頂いた、「究極の有機肥料」を撒いていたので、 今年はなんだか、青々と力強く、元 … 続きを読む
カテゴリー: 普段の生活
深夜に・・・
昨日から、又、冷え込んでいる熊本地方です。 最近は、古民家(あ、ただの古家でした・・)の我が家でも、ヒーター無しで過ごしていましたので、 久々のヒーターの復活でした。 そんな寒い深夜には、こんな動画を見て、ホットになるに … 続きを読む
カテゴリー: 普段の生活
美味しいお花見!
昨日の熊本地方は、雲ひとつない青空で、絶好の、お花見日和でございました。 今年の桜は、咲き始めたかと思ったら、 またたく間に満開になって、ちょっとびっくりいたしました。 超特急! 今年は、まだ寒い2月の頃に、ウーさんは … 続きを読む
カテゴリー: 普段の生活
煮豆
最近のマイブーム、「煮豆」。 小豆に始まり、金時豆、そして、白花豆。 昨日、この「白花豆」を煮ながら、ふぅ~っと、思い出した事がありました。 私が少女だった頃、今は亡き母が、よく言っていた「トロクスン」という言葉。 母の … 続きを読む
カテゴリー: 普段の生活