ピクニック

こんな季節は、ピクニックですね。

というワケで、先日のお休みは、またまた、おにぎりを作って、ピクニックに行ってきました。
日頃は、あまり行く機会のない、北の方。
と言っても、北海道までピクニックに行くのもなんなので、とりあえず今回は、玉名方面へGO!

なんか、樹齢が何百年という藤の花が満開だという、神社へ。
日頃はひっそりと佇んでいるに違いない小さな神社は、たくさんの車と人で、びっくり!
よく手入れが行き届いていて、きれいに咲き誇る藤の花と、甘い香りを堪能して、
お弁当を食べる、別の公園へGO!
こちらも初めての、玉名市の蛇ケ谷公園。
ここは、ホントに、ホントーに、とってもいい公園でした。
自然の山を、自然を生かして整備してあり、自然の山の中のようでもあり、きちんと整備された公園でもあり、
自然モリモリの所にはちょっと自信がない(猪とかクマとか出てきたら、人並みに一応怖いし・・・)軟弱モノのワタクシでも、安心して自然も満喫できる、うってつけの公園です!
近いうちに、また、是非とも行きたい場所になりました。v(^^)
玉名ピクニックのコピー    ↑ 蛇が谷公園の小道              ↑ 山田日吉神社に続く小道沿いの花壇と木立
      癒されすぎる!!                       ステキすぎる!!

カテゴリー: 未分類

ヒミツ

ここのところ、ウーさんもワタクシも、毎日、バタバタと忙しくしております。
実は、ここだけの話なのですが、
来週の中頃から、ワインフェアをやろうと企画しているのでございます。
その準備に、あれやこれやと、忙しくしているというワケなのでございます。

その “フェア” の内容なのですが・・・・・
あ、まだこれは、非公開でございました。
当店の特定秘密に指定されておりますので、
これ以上、おしゃべり、いえ、書くワケにはまいりません。(^^;)

でも、確かなのは、美味しいワインが揃いそうだという事でございます。
はい、ここだけの話ですけど。^^

カテゴリー: お店のこと

今日は夕方からのんびりと、買い物ついでに、街まで散歩しました。
日頃は、ついつい自転車を使ってしまい、歩いて街まで出かけることがなかなかありません。
お天気が良くて、風もとても気持ちが良かったので、こんな日に歩かない手はありません。

工事中の明午橋も、歩くと、こんな写真が撮れたりします。
写真撮った後に、立ち入り禁止の看板に気が付きました。
なんかおかしいとは思ったんですけど・・・国交省の皆様ゴメンナサイ。(^^;)

夕日に照らされた橋脚が、凛としていてきれいでした。
塗装もなく、鉄骨そのまんまですけど・・・
それもそのはず、これは、明午橋を掛け替える為の「仮橋」なんですね。
仮橋とはいえ、とても立派です。そしてもうすぐ、この仮橋が完成のようです。
そしたら、本格的に掛け替え工事が始まります。
この橋を、写真左側から右方面に渡って、ほんの少し歩くと、ビストロ華麗亭に着きますよ。
ですから、この明午橋は、華麗亭にとっては、とっても大事な橋なんです。
数年後に、新しい橋が完成するまでは、この仮橋に何度も何度もお世話になることでしょう。
新しい橋の完成が、楽しみです。^^

仮橋のコピー

?

 

カテゴリー: 普段の生活

マダム農園

ここのところの好天気で、作付面積、2×5平方メートルくらいの広大なマダム農園では、
ハーブが、すくすくと育っております。
昨年、ご近所の方から頂いた、「究極の有機肥料」を撒いていたので、
今年はなんだか、青々と力強く、元気モリモリ! というカンジです。v(^^)
どこまでも、モリモリと育ちそうで、それがちょっと心配・・・・(^^;)

ハーブ(14

あ、スノーフレークはハーブではございません。
ちょうどハーブの隣で可愛く咲いていましたので、ついでに。
これは食べられません・・・・アシカラズ。m(__)m

カテゴリー: 普段の生活

深夜に・・・

昨日から、又、冷え込んでいる熊本地方です。
最近は、古民家(あ、ただの古家でした・・)の我が家でも、ヒーター無しで過ごしていましたので、
久々のヒーターの復活でした。
そんな寒い深夜には、こんな動画を見て、ホットになるに限ります。

https://www.youtube.com/watch?v=tgBbO__M98…

先に休んでいたウーさんを起こして、二人で盛り上がりました! 真夜中に・・・・(^^;)
数日前に、偶然出会った動画です。
いやあ~、マイリマシタ!! m(__)m

 

カテゴリー: 普段の生活

ペイント

今年は、「消費税増税」という、
チョー零細ビストロの華麗亭にとっては、死活問題ともなりうる、深刻な新年度となりました。
それでも、ワタクシが総理大臣にでもならない限り、増税は止められないので、
せめて、明るい気分にでもなってしまえ!!
というので、ここは気分一新、ペイントでもしてみるか・・・という展開になったのでございます。(^^;)
ペイントをするのはずい分と久しぶりです。
道具をゴソゴソと探してみると、一通りのものは揃っておりました。^^
ペンキも、何年前に買ったのかも分からないくらいの、古い年代物があったのでございます。
ラッキー!!
そういう事で、何も買わず、0円で作業を始める事ができたというわけです。v(^^)
これは、なんとさい先の良い!
シンプルな思考のワタクシは、大喜びで、ペイントを始めたのは言うまでもございません。

看板から始まり、残ったペンキで、黒板の縁回り、
それでも残ったので、古くてぼろぼろがお気に入りの、白かった丸椅子、
そして、スチール製で味気なかった傘立て、
まだまだ使えそうだったので、小さな私とウーさんが立っている、入口のテーブルも・・・
この辺で、やっと、ペンキも無くなりました。
灰皿は、もともと黄色で、お店の庭にあるものは、どれも黄色になってしまいました。(笑)
ペイントは、始めると面白くて、次から次に、何か塗りたくなるんですよねえ。^^

あ、そうそう消費税でした。
これで、増税のいやいや気分が吹き飛ばされるといいんですけどね。
これまでにも増して、美味しいワインとお料理をご提供できますように、頑張りますので、
どうぞご来店の程よろしくお願い申し上げます。m(__)m
ペイントのコピー

カテゴリー: お店のこと

美味しいお花見!

昨日の熊本地方は、雲ひとつない青空で、絶好の、お花見日和でございました。
今年の桜は、咲き始めたかと思ったら、
またたく間に満開になって、ちょっとびっくりいたしました。  超特急!

今年は、まだ寒い2月の頃に、ウーさんは数十年ぶり、ワタクシは初めて訪れた田原坂公園で、
「お花見はここ!」と、固く心に決めておりましたので、迷わず、出かけました。
娘も誘って3人で。
急に決めて、「Go!」というカンジなので、こういう時のお弁当は家にあるものでまかないます。
必須は、
 ・おむすび(塩の効いた海苔まき)
 ・卵焼き(こんな時の卵焼きは、お砂糖もちょっぴり効かせてほんのり甘め)
 ・お漬け物(本当はたくわんか、糠漬け。急だったので仕方なく、家にあったピクルス・・・)
ワタクシはこれだけあれば十分なのですが、ウーさんが・・・・
 ・ウィンナー(子供か!)
 ・ハンバーグ(冷凍してたのがあったので)
 ・スナップえんどう(間違って買ったのがあったので)
 ・大根と人参の煮物(野菜室に少し入ってた残り物野菜で。枯れ木も山のにぎわい的な。)
あと、娘が作ってきてくれた
 ・人参のきんぴら(なかなかの美味しさ!いつの間にか料理が上達したもよう。)
 ・ブロッコリーの細いの(名前忘れた。。。)
と、なかなかゴージャスなお弁当になったのでございます。v(^^)
こんな時も、〆はウーさんが淹れたコーヒー。
外で戴くコーヒーは、格別でございますねえ。^^
あ~~~、美味しかった!!
あ、モチロン桜は綺麗でした、ハイ。
田原坂花見のコピー

              熟年のご夫婦が、新婚さんのように奥様を何枚も撮影しておられました。^^

カテゴリー: 普段の生活

小さなアレンジ

冬の間は途切れていた庭の花も、
春の花が次々と咲き始め、やっとお店に飾れるようになりました。^^
こんな小さなアレンジも、可愛くて好きですね。
どちらも、ワタクシのお気に入りの場所、お店のおトイレに飾りました。

小さなアレンジのコピー           小さなヒヤシンスと小さな水仙      ムスカリとマトリカリアとスイカズラの葉っぱ

カテゴリー: お店のこと

ジャム作り

ワタクシ、最近は、ジャム作りに忙しくしております。

だんだんと、イチゴの価格もお手頃になってきて、
ジャム用の安価なイチゴも出回り始めました。
そういうのを見つけると、なんだかウズウズしてきて、
買わずにはいられません。
今回は、グッと我慢して、買う量を抑えたので、
ジャム作り専用にしている小さな陶器の鍋で間に合いました。
これが、つい欲張って買ってしまった日には、
下ごしらえは時間がかかるわ、鍋には入りきれないわで、
モー、タイヘンなんですから奥さん!ってカンジになってしまいます。
これまで、何度、後悔したことか。(^^;)

今回のイチゴは、カワイイ小粒のイチゴでしたので、
ジャムには丁度良い仕上がりになりました。v(^^)
デザートでお出ししようと思っています。^^
いちごサイン入り

カテゴリー: 未分類

煮豆

最近のマイブーム、「煮豆」。
小豆に始まり、金時豆、そして、白花豆。
昨日、この「白花豆」を煮ながら、ふぅ~っと、思い出した事がありました。

私が少女だった頃、今は亡き母が、よく言っていた「トロクスン」という言葉。
母の好物だったと思います。
そしてそれは、子供だった私も大好きだった、白い煮豆、
と言うか、白あん・・だったような・・・気がする・・・
でも、それも遠い昔の思い出となり、
気が付いてみれば、「トロクスン」という言葉を聞くこともなく、今や死語か??
それとも、そんな豆はなくなってしまったのか・・・?

「トロクスン」というくらいだから、きっと、おふらんすかどこかからの輸入もので、
ハイカラなお豆だったのじゃないの・・・・?
と、思いつつ、早速、調べてみたら、な、な、なんと、
それは、「トロクスン」ではなくて、「十六寸」でした・・
“白いんげんは、粒が大きいので、十個並べると六寸になる”という事らしいです。
いやあ、おふらんす語ではなかったんですねえ・・・(^^;)
結局、なんてことはない、白いんげん豆だったんですよ。
でも、思い出したお陰で、また一つ、利口になりました。v(^^)

今日は、写真も、ちょっと手をかけてみました。^^??
煮豆_2edited-1

カテゴリー: 普段の生活